• HOME
  • BLOG
  • 妊娠・出産
  • 生活リズムを整えて赤ちゃんもママもハッピーに♡ 我が家のネントレ(ねんねトレーニング)7ルール

生活リズムを整えて赤ちゃんもママもハッピーに♡ 我が家のネントレ(ねんねトレーニング)7ルール

スケジュールよりも大事なのは赤ちゃんを観察すること

ネントレで有名なジーナ式など多くのネントレ本では、授乳やお昼寝のスケジュールが細かく決められています。

でも大人もその日によって体調や気分が少しずつ違うように、赤ちゃんだって毎日スケジュール通りいくわけはありません。

スケジュール通りにしないとと思うと、それがストレスになってしまうので、スケジュールはあくまで参考程度にしています。

それよりも眠そうだなとか、お腹すいてそうかなとか、赤ちゃんの様子を観察することの方がずっと大切。

でも、そうやって赤ちゃんの様子を観察して授乳したり寝かせたりしていると、だんだんと生活リズムができてきて、生後3ヶ月には22時半の授乳のあと、朝6時、7時まで続けて寝てくれることが増えてきました。

詳しいスケジュールについてはまた書きたいと思います。

 

生活リズムが整うとお出かけの予定も立てやすくなる♡

1ヶ月検診が終わってからは、ママの母乳マッサージ、産後骨盤矯正、赤ちゃんの皮膚科、予防接種などお出かけの機会も増えてきます。

その時にだいたいのお昼寝の時間や授乳の時間、機嫌が良い時間などがわかっていると予定も立てやすく、スムーズに過ごすことができます。

長男のときには生後2.3ヶ月くらいから生活リズムを意識しはじめたのですが、新生児期からやっていたらもっと楽だったんだろうなと思います。

赤ちゃんもママもパパも過ごしやすくなる生活リズム作り、ぜひ意識してみてください!

関連記事